正月で/の/が/にリセット。

一週間くらいの連続休みが久々に取れたおかげで、特に精神的な意味でのリセットが図れたように感じる。
逆に仕事に戻った時が辛いのかもしれないが。


これが自分だけの現象なのかよくわからないが、仕事をしていると文章が書けなくなる。なった。単に時間がないという意味でもそうであり、時間があっても仕事のことを考えてしまうのでもあり、仕事は別にしようとしてもエネルギー、というよりモチベーションが湧いてこないということでもあるが、書けなかった。


食っちゃ寝食っちゃ寝のとても人間らしい生活をし、それからこれは自分だけかもしれないが、特に「時間を無駄にしている」という感覚が強くなってくると、捌け口は自然と書くことに向かうようだ。
漠然と、しかし確信なのだが、自分の生は書くことと離れられないのだろうなと思う。今の状態が自分の欠かせないノーマルの一つなのだと感じる。
生きることへの無念と行き場のない表現が俺の中心にある。
行き場のないというか、行かせる気がないだけかな。それでも勝手に量子的に共振してくれるから、その観測が心の箸休めにはなっていて、そういう意味では意味がある。
意味に言うほどの意味はないと思うのも事実だが。だから無念がある。


ひれ先輩の言うような「群れ」への憧れと努力もまた自分にはあるのだが、おそらく分岐点はもう過ぎてしまっていて、俺の、そして多くの人が抱えているだろうこの小さな孤独は、その上を覆うことはできても死ぬまで埋まることはない。
ま、それでいい。


「他者」というテーマとこの孤独は表裏のように見えて、実は関係がないような気がする。
同一でも、差異あれども、俺たちはひとりで、ひとりはひとりなのだろう。


みなひとりだ、という点でひとりではない、と穿ってみることも確かにできる。
だけどそれって、まるで祈りのようで。